【2019年3月 +688.1pips】不屈の若獅子、Kくんの月間成績 2019.04.24 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! コンサル受講日:2017年9月2日(土)~3日(日) 2019年3月度の成績 12勝 40敗 勝率 23.1% 合計 +688.1pips 平均利益幅 +87.4pips 平均損切幅 -9.0pips 損益比率 9.7:1 バルサラの破産確率表(リスク1%計算) 第1週 第2週 第3週 第4週 第5週 合計 通貨ペア別 曜日別 週別 2019年3月の月間成績トップトレーダーは、やはりKくんだった。月間の損切り回数が40回あり、決して勝率が高いワケではない。だいたいKくんの月間勝率や年間勝率は20%台に落ち着いている。Kくんに聞きたいことがあったので、このブログの記事を書く前日にSkypeで電話したんだ。 まず、2019年3月5日(第2火曜日)に7回エントリーして一日のトータル収支が+301.8pipsだった。しかしGBPJPYでは2重IFDに失敗して2連敗を喫し、GBPUSDでは2重IFDを仕込んで見事に利益を仕留めている。 この月は普段より積極的に2重IFDを使っており、2連敗も結構ある。2019年3月27日(第5水曜日)には全敗を喫しているが、3月最終日にきっちり勝ちトレードを納めて週の収支をプラスにしている。 これらのトレード内容について、俺は彼のメンタル状態に興味があった。「全部負けるかもしれない」という恐怖心はなかったのかと。するとKくんはこう答えた。 『以前は負けるかもしれないという恐怖心でエントリーできないことがありましたが、取り損ねた場合の利益(機会損失)のほうが悔しいので、損してもいいのでエントリーしています。機会損失するくらいなら損するほうが精神的に楽になりました。でも3月の第5週は物凄く連敗したので焦りました。だから最終日のトレードで含み益を出した時は思わずチキっちゃいましたね(チキン利食い)。』 Kくん自身は、自分のことをトレードが上手いと感じているか?と聞くと、 『全然そんなふうに思いません!いつも負けてばかりっていうイメージです。でも何故か、月末の集計をすると勝っているっていう感じです(笑)』 今、成績に伸び悩んでいる諸君。彼のこの言葉について気付くことはないか? Kくんは決して恐怖心を感じていないのではない。 Fearlessではないし、特別な才能が備わっていたのではない。 訓練によって恐怖心を乗り越えたんだ。 そして頭の中を完全に確率思考に切り替えたんだ。 この会話の内容は、 分かる奴には分かるし、 分からない奴には全く理解できないだろう。 今、分からないと首を傾げたキミ((+_+)) 大丈夫だ、気にするな! キミに対して書いている文章ではないから(^^)v 俺は読者全員に理解してもらうためにこのブログを立ち上げたワケではない。1000人に一人の割合でいいから、そいつに理解してもらえれば俺のブログも社会的に役に立つだろうと考えている。 今のKくんのロット数であれば、エントリーにビビった場合の機会損失がサラリーマンの平均月収を上回る。でもKくんが2重IFDを使ってリスクを大きく取る時は必ず優位性のある相場の時だけだ。感情的なエントリーをしているのではない。 トレードの精度を高める秘訣 そして、深夜のエントリーは一切しないようにしてるとも言っていた。これも俺の教えの通りだ。俺の売買手法は深夜のエントリーに優位性がないのだ。なるべく日中に仕掛けて置き、NY時間で含み益を伸ばして決済を狙うのが王道となる。だから深夜にチャートを見る時はポジションを保有している時だけ。ポジションを持っていなければ深夜にチャートを見る必要がない。 どうしても日本のFXトレーダーにはスキャルパーが多いので、深夜にトレードする者が多い(特にサラリーマン)。そのトレードスタイルでは大して利益を出せないし、深夜の疲れた時に損切りを食らってカッとなり、最悪はティルトに陥って(ブチ切れて)デタラメなエントリーをしてしまう傾向が高い。 そして貴重なタネ銭を吹き飛ばしていくヘタレがどれほど多いことか! まぁ、俺は知ったこっちゃねぇけどな!ワーッはっは(*^^)v 確かにトレードにおいては期待値の高い売買手法はとても重要だ。でも、その売買手法で運用するトレーダー自身のメンタルのほうがよっぽど重要度が高い。 世界一速いF1マシンがあっても、それを運転するドライバーのスキルがなければレースでは勝てない。同じことだ。 では、コンサル生諸君。2019年3月のKくんのトレード内容を下のプライベートページに収納しておく。 ダウンロード可能期間は今日から1週間だ。勉強になると思うぞ。 そしてKくんに続く強者(ツワモノ)の出現を待ってるぜ! 2019年の年間成績 33勝 109敗 勝率 23.2% 合計 +1,909.8pips 平均利益幅 +87.9pips 平均損切幅 -9.1pips 損益比率 9.7:1 Total Pips Currency Pair Date Week Winning Percentage & Risk Reward Ratio Win & Lose Per Currency Pair 笑われてこそ一流 ここから先はコンサルティング受講生のみ閲覧可能なページです。1ヶ月間の全トレード内容を限定公開しています。ただし、トレード詳細のダウンロード有効期限は本日より1週間となります。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it コンサル生の月間成績 2019年4月3日(水)のトレード前の記事 2019年4月4日(木)のトレード次の記事
COMMENTS