【2018年10月 +502.7pips】雑草魂 Tくんのトレード成績 2018.11.22 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! 2018年4月14日(土)~15日(日)にコンサルティングを行ったTくんが、月間最低目標の+500pipsを超えてきたので紹介する。 https://tearchain.com/fx-personal-consul/2018-4-14-15 コンサル後に過去一年分の検証をみっちりやって、2018年7月第4週から少額の実弾トレードをスタートした。 Tくんからのメッセージ on skype 2018年10月度の成績 5勝 17敗 勝率 22.7% 合計 +502.7pips 平均利益幅 +132.1pips 平均損切幅 -9.3pips 損益比率 14.2:1 現在のTくんは契約会社員をやりながらFXをやっている兼業トレーダーだ。時間に制約のある生活を送りながらこの成績を叩き出したのは本当に立派だ。実弾トレードをスタートした当初から売買ルール通りの良いエントリーが出来ていた。ただ、俺に会うまではプラス10~20pipsで利食うようなスキャルピングでトレードしており、俺の決済ルールまで含み益を引っ張ることができず、チキン利食いが多かった。 『俺の決済ルールじゃないだろ、もっと引っ張れ!』 と、一度だけ喝を入れたことがあるのだが、この10月はようやく芽が出てきたようだ。これからのTくんは、この成績が単月で終わることなく、一貫して勝てるトレーダーを目指して欲しいと思う。 安定しているようでも他人に所得をコントロールされているサラリーマン稼業っていうのは天井が見えているし、実は不安定。突然の解雇や、務めている会社が倒産しないという保証はない。年齢も40歳を超えているので、もう自立しなきゃな。失ったカネは稼げばいい。だが、失った時間は返って来ない。最も大事にしなきゃならないのは『時間』だ。 他人に『時間』を売って生きるのか、 自分の為に『時間』を使って生きるのか、 それは自分自身の選択の問題だ。 Tくん、もし専業トレーダーになりたいのなら、まずはキミの快適ゾーンから抜け出すことをおススメする。本当の利益とは、君が不安や恐怖を感じる場所から得られるもんだ。 エントリーも同じだろ? 素人ってのは、キレイなトレンドがある時に安心してエントリーする。そして毎回轢かされる。素人が怖くてエントリーできないところが、プロのエントリーポイントになる。あえてどうなるか分からないような不安な場所でエントリーするから大きな利益を得られるもの。『相場は人生の縮図』と言われるが、正にその通りだな。 ぜひ、一ヶ月だけ勝てるトレーダーではなく、 一貫して勝てるトレーダーを目指してください! 2018年の年間成績 21勝 68敗 勝率 23.6% 合計 +989.9pips 平均利益幅 +74.7pips 平均損切幅 -8.5pips 損益比率 8.8:1 ここから先はコンサルティング受講生のみ閲覧可能なページです。1ヶ月間の全トレード内容を限定公開しています。ただし、トレード詳細のダウンロード有効期限は本日より1週間となります。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it コンサル生の月間成績 コメント: 0 2018年11月1日(木)のトレード前の記事 2018年11月2日(金)のトレード 米…次の記事
COMMENTS