2018年3月24日(土)~25日(日)のコンサルティング終了 2018.03.25 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! 今週のコンサルティングが終わった。今回のコンサル生は愛知県に住む30代の会社員Yさん。兼業トレーダーだが、将来は脱サラしてトレーダーとして生きていきたいという目標を持っている。 FX歴は1年ほどの初心者だが、最初に割りと高額なスキャルピング教材を買っていた。テレビに出るほど有名な元アフィリエイターで、今は海外でトレーダー(?)をやっている人物の教材だ。『スキャルピングこそ世界最高の売買手法だ!』『私が開発したインジケータでなければFXで勝てない』と言い切る強気な姿勢に刺さり、購入を決めたとか。 その結果、Yさんは散々な目に遭った。損小利大を目指すなら、そもそも損切りをしなければいいじゃないか!という思考になってしまい、深夜に1分足のスキャルピングで逆指値を入れずナンピン地獄で口座を飛ばしまくったらしい。メンタルが崩壊し、売買ルールなどお構いなしで全てがエントリーチャンスに見えていたという。就寝直前に含み損を抱えたら負て腐って反転することを祈りながら無理して寝たそうだ、逆指値を入れずに。 感情が不安定な時はトレードするな! それが教材の問題なのか、Yさん本人の問題なのか俺には分からない。損益比率を考慮せず、勝率だけを追い求めた売買手法の結末に多い話。俺だって100回指損切りをしたら、きっと何回かは損切りできないと思う。 1分足が上がってきたら買い、下がってきたら売る。 『会いたいよ~、○○くんと一緒に晩御飯に行きたいよ~!』ってキャバ嬢からLINEのメッセージがきたら、速攻で同伴するようなもんだ。 それは完全なカモだ。 女を追いかけるな、引き寄せろ! 相場も追いかけるな、引き寄せろ! 俺は自分の性格をよく知っているからこそ指損切りを一切やめて、システムにエントリーしてもらい、システムに損切りしてもらう売買手法を編み出した。もともと気が短く感情的になりやすい男である。だから俺はIFDでエントリーするようにした。こうすれば感情に左右されやすいトレーダーでも、トレード内容そのものは感情に左右されない。 今まで出会ったコンサル生から話はよく聞くが、だいたいスキャルピングの教材はNY時間をターゲットにしているようだ。俺の手法は値動きのない東京時間や、値動きが始まりそうなヨーロッパ時間やロンドン時間をターゲットにしている。NY時間でもたまにエントリーするが、基本的にNY時間は事前に仕込んでおいたタマの含み益を伸ばして決済する時間帯だと思っている。 だから日中に会社勤めされている方には少々厳しい時間帯にエントリーチャンスが来ることになる。この問題を俺が解決することはできない。俺から会社を辞めろとは言えないし、自分で何とかしてチャートを見る時間を作ってもらうしかない。遠隔操作でPCモニターの画面をスマホで操作できるようなことができるいらしいね、詳しいことは知らないが。俺は自分の為に今の売買手法を構築した。俺は専業だから、専業トレーダーにとってはやりやすい時間帯の売買手法になると思う。 俺は物事を複雑にするのが嫌いなので、何でもシンプルに考えるようにしている。トレンドに乗れば利益を出せると思っている素人さんに一個だけ教えてあげるよ。あんた、トレンドの初動に乗りたいんだろ? トレンドの初動っていうのはトレンドではない。 短期的なレンジ相場だ。 ここを理解しておかないとトレンドには乗れない。 誰もが見向きもしないようなレンジ相場でタマを仕込むから、弾けた時に【結果としてトレンドの初動でエントリーしていた!】っいう状態になる。つまりトレンドになるかどうか分からない場所で既にリスクを取っておく必要がある。トレンドに乗るってことの意味を履き違えた素人さんが多い。 素人さんは確実に勝ちたい(高勝率でありたい)という気持ちが強いので、どうしてもトレンドが形成されてから飛び乗りしてしまう。またはブレイクアウトした時にジャンピングキャッチしている。いいか、相場が動いたということは含み益を出したトレーダーがいるってことだ。では相場を動かすことができるのはどんなトレーダーだ? 大口トレーダーだよΣ(-᷅_-᷄๑) コンサル2日目の過去検証の様子 コンサル2日目の過去検証の様子 濃い目のエスプレッソで気合注入! 相場から利益を得たいのであれば、あいつらのポジションに逆らってはダメだ。じゃ、含み益を出した大口トレーダーが考えることは何だ? 利食いだろ? 決済だろ? 奴らも同じ人間だぞ。 最終的に決済しなきゃ金は儲からない。 じゃ、大口トレーダーがポジションを決済したら相場はどうなる?難しいことじゃないだろ。大衆心理を読むと言ったって、相場は人間の欲と恐怖で動いている。シンプルに考えた方がいい。 レンジ相場の攻め方の基本は上がったら売る、下がったら買う。シンプルなもんさ。そしてレンジ相場ではサポレジが天底になって反転する可能性が高い。節目となるようなサポレジというのは強いトレーダーが取引した証拠が。彼らだって含み益を出したら利益確定したいと思っている。大口トレーダーが買いポジションを決済したら価格は元の水準まで戻ってくる可能性がある。それを利用すればいいんだ。 大衆心理といっても複雑に考える必要はない。 とてもシンプルだ。 トレンドが形成されているってことは既に含み益を出しているトレーダーがいるってことだ。では、トレンドに乗って含み益を出しているトレーダーが考えることはナニ? 俺はこれだけを考えている。 シンプルに考えるようにしている。 間違ったら切る。 グズグズ言わない。 間違ったことを素直に認めるだけだ。 Yくん。 残念だが、君が最初に学んだメンターはかなり間違った教えを広めている。自分の実力や資金量を考慮せず、全力ハイロットで+5pipsや+10pipsを狙ってトレードしてきた。含み損が出たら損切りせずに鬼のナンピンを繰り返した。そのお陰で助かったポジションもあるだろうが、塩漬けとなったポジションは否応なしに強制ロスカットとなった。一発損切りするだけで口座を飛ばすという非常に知性のないギャンブルトレードを繰り返してきた。 こつこつ勝ってドカン!と負けてきたワケだ。 高勝率と高収益はイコールではない。 この現実を受け止めろ。 これからは、その真逆のことをやればいい。 こつこつ負けてドカン!!と勝つんだ。 手法に精通するまで勝率が悪いだろう。勘違いなエントリーを相当するはずだ。もし君が本気で取り組めば、次第に手法を精通し、エントリーの精度が上がってきて勝率も上がってくる。最初は勝率を気にせず、損益比率を伸ばすことに意識を集中するべきだ。スキャル出身のトレーダーは大きな含み益に慣れていないので、ポジションを保有することに我慢できないことがあるだろう。でもそれも慣れるしかない。 実弾リアルトレードができるようになるまで、しっかり検証をやるんだよ。コンサル中、君にはかなり厳しいことを言った。今のまま実弾リアルトレードに踏み切っても全く通用しない。それは小テストで良くわかったよな。 まだ君がガキのころ、九九や英単語を反復練習して覚えたろ?人間が記憶するメカニズムには反復した練習が最も効率的となる。プロのサッカー選手やプロ野球選手、プロゴルファーなど、その道のプロフェッショナルは必ず反復練習を行っている。なのにいい大人になっても、ヘタレFXトレーダーっていうのは教材を購入すれば成功できると思っている。 頭が悪すぎる! しっかり反復した過去検証をやって、売買手法を身に着けた上で実弾リアルトレードをやってください。君は時間が掛かると思うぞ。すぐに大成できると思ったら大間違いだ。最後までやり切るかどうかは君次第。 絶対に諦めません 成功したいです ちゃんと検証します はいはい、そういう言葉を信用するような俺ではない。俺と一緒にいる時はみんなエエかっこするから。日本に戻ったら俺の目は届かない。 誰にも見られていなくても、やるのか? 俺はいつでも君をフォローする準備ができている。 あとは君がやるかどうかだ。 コンサルの初日、自分は理解していると思っていたよな? でも、2日目の小テストや過去検証で全く理解していないことが分かったよな。 『分かりました。理解しました。』と『できる』とは全くの別次元。 最初からできたコンサル生はいない。 できるようになるまで、やるかやらないかの問題だ。 それは自分でオトシマエをつけてくれ。 じゃ、コンサルが終わったので打ち上げのディナーに行こう! 以下のページには、コンサルティング中に収録した動画を保存しています。 個別の認証パスワードを入力してご覧ください。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it FXパーソナルコンサルティング コメント: 0 【2018年2月 +1,391.3pip…前の記事 2018年3月5日(月)のトレード次の記事
COMMENTS