2019年11月2日(土)~ 11月3 日(日)のコンサルティング終了 2019.11.3 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! 今週のコンサルティングが終わった。 今回のコンサル生は、大阪市在住の会社員Mくん(26)。 Mくんは過去にオーストラリアへワーキングホリデーで来たことがあり、ケアンズにも1か月滞在したことがあるんだって。久しぶりのケアンズで少し嬉しかったようだ。 コンサル前日に宿泊先のホテルで初めて会ったとき、Mくんの身体がいい感じでビルドアップされていることに気付いた。 『筋トレやってるの?』 って訊いてみたら 『はいwww』 って嬉しそうに応えた。 FXだけでなく筋肉つながりがあるなら話が早い。 筋肉コミュニケーションのファーストステップは、 相手の筋肉を褒めることwww 大胸筋の隆起も素晴らしいが、Tシャツの上からでも肩の僧帽筋や三角筋が張っていることが分かった。 俺『良い肩してるねぇ!』 Mくん『肩トレは大好きなんです。肩ばっかりやってます。』 って言ってた。 FXの話題にしよう。 普段の買い物って、なるべく安いほうがいいよな。例えば、あなたが物凄く欲しいものが複数の百貨店で売られていたとしたら、どうせ買うなら安い店で買うよね。また自分の所有物(車・バイク・不動産など)を処分しなければならなくなった時、どうせ売るならなるべく高く売りたいはずだ。 つまり、 買うならなるべく安く 売るならなるべく高く が経済的合理性というものだろう。 これは相場でも同じであるほうが良いに決まっている。 でもFXで勝てないトレーダーっていうのは、 買うならなるべく高く買おうとし 売るならなるべく安く売ろうとする なぜこういう行動を取ってしまうかというと、 トレンドがあるところでエントリーすることが正しい と盲目的に思い込んでいるからだ。 つまり素人トレーダーっていうのは、 上昇トレンドが発生して価格が高くなってから買い 下降トレンドが発生して価格が安くなってから売る という経済的合理性から外れた行動を取っているのだ。トレンドが発生したということは既に含み益を出したトレーダーが存在することを意味する。 含み益を出したトレーダーは何を考えてるんだ? 利食いだろ! 決済だろ! トレンドがあるところでエントリーするということは! アナタよりも安い価格で買いエントリーしたトレーダーが決済(利食い)するときにアナタが買い、 アナタよりも高い価格で売りエントリーしたトレーダーが決済(利食い)するときにアナタが売る、という意味だ。 だからヘタレトレーダーはいつまで経っても勝てるようにならないワケだ。 これを改善するのは簡単だ。トレンドが出たらエントリーしなければいい。つまり、トレンドではないレンジ相場でエントリーを狙うのだ。トレンドが発生するのはだいたいロンドン時間からNY時間だろ。その時間のエントリーを避けて東京時間からエントリーを狙うんだ。 え?FXでは東京時間ではエントリーせず、NY時間でエントリーするように教えられただと? 多くのFX系商材屋やFX雑誌、FX系のWEBでNY時間でトレードすることを勧めているが、俺は絶対的に反対意見だ。 NY時間はエントリーすべきではない、利食いの時間だ! 値動きの激しいNY時間はノイズが発生しやすく、タイトな損切り幅ではロスカットを食らう可能性が高い。あえて値動きの薄い時間帯にエントリーを仕込むほうがポジションを乗せやすいのだ。そしてトレンドが発生するロンドン時間やNY時間では既にポジションを持っていて含み益を出している状態に持ち込むんだ。だから日本で一般的とされているFXの常識は概ね間違っていると断言する。 FXで勝てなくて悩んでいる諸君 まずは常識を疑え。 非常識な結果は、 常識の枠の外側に突き抜けた瞬間に得られるものだ。 マイノリティー(少数派)な圧倒的勝者になりたければ、 多勢に迎合してはならない。 素人トレーダーというものは 陽線が続けば買おうとし、 陰線が続けば売ろうとする。 マーケットを動かしているのは誰だ? そいつらがポジションを投入する際に必要なのは何? それが分かっていれば、 多勢に追従するようなエントリーはしないはず。 俺のコンサルではこのことを懇々と説明している。 コンサル2日目の過去検証の様子 小テストは全問正解! 過去検証も上手かった! Mくんはコンサルティング希望日の5か月以上前から申し込んでいた。だから早めにブログのパスワードをGETしており、コンサルまでに相当数のトレード解説動画を見てきたそうだ。だから売買ルールの飲み込みが良かった。小テストは全問正解!!若いし酒・タバコをやらないからか、健康的な脳を持ってんだろうな。記憶力が凄く良かった。2019年のコンサル生No.1と言っても過言ではないくらいスムーズに過去検証をこなしていた。 大阪に戻ってちゃんと過去検証をやり切ったら実弾トレードをやることになるが、非常に楽しみな男だ。ただ、俺が褒めると何故かダメになっていくトレーダーが多いので、褒めすぎも良くないなって最近思うんだwww 相場は人生の縮図と言われる。骨太で打たれ強い者が上に行けると思うぞ。相場も人生も十中八九は自分の思い通りにはならない。思い通りにならない時でも〔プランB〕で対処する機転の良さ、柔軟さが欲しいもんだ。 さぁ、コンサルが終わったぞ! Mくんの大好物がピザだそうなので、ケアンズで一番ピザが美味いイタリアンを予約しておいた。今のケアンズは夜も気持ちがいい季節。オープンテラスの店でゆっくりコンサルの打ち上げを楽しもうじゃないか!これからがFXトレーダーとしてのスタートだ。日本に帰ってから頑張るんだぞ! 以下のページには、コンサルティング中に収録した動画を保存しています。 個別の認証パスワードを入力してご覧ください。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it FXパーソナルコンサルティング 2019年10月11日(金)のトレード前の記事 2019年10月14日(月)のトレード …次の記事
COMMENTS