一発勝負IFDの秘訣 2019.08.20 手法や考え方 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! この記事は実弾でトレードしているコンサルティング受講生のために書く。 俺の売買手法の中に〔一発勝負〕でエントリーするIFDの置き方があるよね。 あのIFDの置き方について、 『浅いよ、価格を追いかけるな!』 って、俺に怒られた人は多いと思う。でももしかすると、何が浅くて何が深いのか理解できていない人もいたと思う。実は俺が普段トレードしてる最中に無意識に注意していることがあった。それがあまりにも無意識過ぎて自分の中で定義することすらなかった。でも最近ようやくこのことに気が付いて、ハッキリと一発勝負IFDの〔浅い〕〔深い〕を定義することができた。だから、この情報を全コンサルティング受講生にシェアしたいと思う。 あくまで一発勝負IFDのことだけを指していて、その他の逆指値設定法には関係ない。この記事のプライベート欄に動画で解説しているので、いつものパスワードを入力してご覧ください。 この内容は〔トレードの精度を高める秘訣〕にも追加しておく。 トレードの精度を高める秘訣 このページはコンサルティング受講生のみ閲覧可能なページです。 認証パスワードを入力してご覧ください。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it FX, 手法や考え方 2019年7月30日(火)のトレード前の記事 2019年7月31日(水)のトレード次の記事
COMMENTS