2018年3月度の成績 2018.04.21 毎月のトレード成績 とりあえずブログランキングのクリックをよろしく! 2018年3月度の成績 10勝 24敗 勝率 29.4% 合計 +729.0pips (全通貨ペアを100Lotsに固定して取引) 平均利益幅 +94.2pips 平均損切幅 -8.9pips 損益比率 10.6:1 今年の3月はショッぱかった。数年ぶりに月間1,000pipsを割っちまった。 2月に世界同時株安で大きく動いてから停滞したな。 コンサル生の多くもこの月は振るわなかったようだ。 こういう時期は大きく負けないようにコツコツ損切りしながら耐えるしかない。 大きな値動きはここを我慢した後にやってくる。 長く相場で生きていると、こういう時も淡々といつも通りのトレードすることが大切だと身に染みてくる。余計なことをせず、動くのを待つだけさ。 ノックダウンを食らってもいい。 もう一度立ちあがればやり直せる。 ノックアウト、またはギブアップするまで負けではない。 相場が思い通りに行かない? そんなもん当たり前! 為替相場を動かしているのは俺でもなく、アンタでもない。 運良く思惑通りにポジションが動いてくれた時に、どれだけ大きく利益をもぎ取るか?それが専業トレーダーの仕事だと思っている。 エントリーが難しい 損切りができない って言っているうちは素人だ。 利食いが難しいって思えるようになったら見込みがある。 一発利食っただけで有頂天になり、2~3回連続で損切りしただけで落ち込むような情弱では、マーケットの狼に食われるだけ。トレーダーとして身を立てたいなら、まずは自分自身の心を鍛えるべきだね。失敗や損失がトレーダーを強くしてくれる。その事実を早く知っておくべきだ。 まだ読んだことがないなら、これだけは読んでおけ。 5ッ★の良書だから。 本当に重要なのは手法やテクニックじゃない。 心の在り方だ。 2018年の年間成績 44勝 67敗 勝率 39.6% 合計 +5,316.6pips (全通貨ペアを100Lotsに固定して取引) 平均利益幅 +133.3pips 平均損切幅 -8.2pips 損益比率 16.3:1 それじゃ、今月も俺のトレード内容の全記録をコンサル生に向けて限定公開しておく。興味がある者はパスワードを入れて見るといいよ。 ここから先はコンサルティング受講生のみ閲覧可能なページです。1ヶ月間の全トレード内容を限定公開しています。ただし、トレード詳細のダウンロード有効期限は本日より1週間となります。 オンラインFXコンサルティング パスワードを入力 Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it 毎月のトレード成績 コメント: 0 2018年3月30日(金)のトレード G…前の記事 2018年4月21日(土)~22日(日)…次の記事
COMMENTS